※アフィリエイト広告を利用しています。
現在仕事を探している方や、働いているけど新しい仕事がしたいと思っている方はたくさんいらっしゃるのではないでしょうか?今回はその中でも
という方に向けての内容になります。
アパレルの求人を探すにあたっては、ハローワークや求人雑誌などもありますが、やはり効率的なのは専門の「求人サイト」で探すことです。スマホやパソコンがあれば、どこからでも仕事を探すことができます。
という方もいらっしゃるでしょうが、今回は求人サイトの中でもアパレル業界に特化したサイトをお伝えしますので参考にされてみてください。
アパレルで仕事を探すなら【アパレル派遣なび】
私の友人が実際にこちらのサイトから仕事を探した経験があり、とても使いやすかったということでおすすめさせていただきます!
【アパレル派遣なび】とは?
株式会社シーエーセールススタッフが運営するファッション・アパレル業界に特化した人材派遣会社のお仕事検索サイトで、関東・中部・関西・九州エリアを対象に20代~40代の女性が9割登録されています。
お仕事案件は毎月1,000~1,300件常時掲載されており、勤務地や時給だけでなく、こだわりの条件を指定できます。
【アパレル派遣なび】の特徴
就業形態
正社員やアルバイトのように、「企業」と「あなた」が直接契約を結ぶ雇用契約とは異なり、「派遣会社」と「あなた」が契約を結び、派遣先企業へ派遣される職業形態をさします。
業務は、「派遣先企業」での指示を受けて行いますが、給与は「派遣会社」より支払われることになります。
「派遣先企業」との契約が終了すると、「派遣会社」があなたの代わりに希望に合う仕事を探してくれます。
給与前払いサービス
アパレル派遣なびを通してシーエーセールススタッフでご就業頂きますと給与の「日払い」or「翌日払い」を選択でき、すぐに給与お支払が可能です。
ご来社頂き、直接現金を受け取れる『日払い』と、ご来社不要の銀行口座へご入金する給与前払いシステム『そくばらい.com』がご活用いただけます。
急な出費やお仕事を始めたばかりの時などにとても簡単で便利なので是非ご利用下さい。
ビューティーサポート
提携企業の美容室・ネイルサロンなどで無料や割引が受けられます。
提携先は地域や時期により異なりますので、詳細はお問い合わせください。
Tポイントが貯まる
アパレル派遣なびから派遣登録で200ポイント!(登録ポイント)
シーエーセールススタッフで働き始めたら500ポイント!(入社ポイント)
資格支援制度
シーエーセールススタッフでは福利厚生の一貫として、スタッフのみなさまに資格支援制度を設けています。
さらなるスキルアップに、資格支援制度をご活用ください。
〈対象資格〉
◆ サービス接遇検定 3級・2級・準一級
◆ メンタルヘルス・マネジメント検定 Ⅲ種セルフケアコース・Ⅱ種セルフケアコース
◆ 日商PC検定3級
◆ カラーコーディネート
◆ カラーセラピスト
◆ パーソナルスタイリスト
◆ 漢字検定(準2級以上)
◆ TOEICテスト対策講座 500点入門コース・650点攻略コース
◆ 日本語検定対策講座 (2級以上)
指定の講座を受講後、試験に合格した場合に、通信講座(ユーキャン)の教材および講座費用を全額返金します。
同時期に適応する資格はひとつとします。(同時期の複数資格には適応しません)
お悩み相談ホットライン
シーエーセールススタッフは、みなさまが安心して働けるよう全力でバックアップします。
心が弱っているとき、落ち込んでいるとき、自分に自信をなくしているとき。「話す」ことで、いま悩んでいる問題が解決したり、元気になれる。心を整理し、すっきりさせ、いつもの自分に戻る。
勇気を持ってお電話ください。
派遣で働くメリット
ライフスタイルに合わせて働ける
自分のライフスタイルに合わせて、契約期間を短期から長期と自由に選べます。
様々な仕事の中から、自分のライフスタイルにあった仕事に就けます。
キャリアアップができる
職種や仕事内容で、未経験でのチャレンジや、より専門性の高いものへキャリアアップなど、あなたの希望にあった仕事が選べます。
仕事の相談ができる 派遣会社が就業のフォローを必ず行いますので、仕事で困った時など何でも相談できます。また就業前でも、自分に合った仕事を探してもらえます。
体験してから入社を決められる
紹介予定派遣を利用することで、仕事を体験(派遣期間)してから、その仕事が適正かどうかを判断できます。
よくある質問
派遣登録にお金はかかりますか?
費用は一切発生いたしません。
登録特典はありますか?
登録いただくとTポイント200ptプレゼントしております。
他の派遣会社に登録していますが、こちらでも登録できますか?
登録していただいて大丈夫です。こちらでしか取り扱いのない仕事もありますので、ご紹介させていただきます。
学生でも登録は可能ですか?
可能です。学業に差し障りのない希望をお教え下さい。
年齢制限はありますか?
ありませんが、年齢によってはご紹介できる仕事に限りがある場合がございます。
現在就業中ですが、登録はできますか?
就業中でも登録可能です。お客様の現状や就業スタートなどの希望をお教え下さい。
派遣登録とはどんなことを行うのです?
登録フォームに記入をしたのち、派遣システムの説明、職歴やスキル等の確認をします。 また、ご希望に沿ったお仕事をご紹介する為、希望勤務地や条件などを伺います。条件が合う仕事がありましたら、具体的に仕事の紹介をし、就業までの手順を説明いたします。
登録後、どのくらいで仕事を始められますか?
希望条件が合致するお仕事があれば、すぐにご紹介します。 ただ、百貨店などでは入店研修などが有り、開始までに数日お待たせする場合があります。
1、2日程度の単発の仕事はございますか?
ございます。ご希望の日程を登録の際にお申し付けくださいませ。
未経験でも働くことが出来ますか?
はい。当社には未経験でも就業できる派遣のお仕事がございます。 業界未経験の方には、そうしたお仕事を優先的にご案内するほか、研修制度もご用意しております。
休み希望や時間の制限があります。働くことが出来ますか?
派遣先企業の要望と合致すれば、ご紹介は可能です。まずはご相談ください。
交通費は出ますか?
派遣先のお仕事内容や条件により異なります。時給に含む場合と、別途支給の場合があります。
正社員として就業できる機会はありますか?
はい。派遣先企業より要望があれば、正社員として登用される機会はございます。
有給休暇は有りますか?
「労働基準法」で定められている通り、就労開始の半年後から有給休暇が取得できます。
社会保険は加入できますか?
派遣スタッフの社会保険への加入は義務づけられています。雇用契約を結んで働いている期間のみ、以下の条件を満たせば加入となります。※健康保険・厚生年金保険(1日または1週間の所定労働時間、1ヶ月の労働日数が共に正社員のおおむね4分の3以上、かつ2ヶ月を超える契約期間がある場合)※雇用保険(1週間の所定労働時間が20時間以上で、31日以上の雇用が見込まれる場合)
健康診断は受けられますか?
はい。当社規定に従って、受診頂けます。
給与はいつどのように支払われますか?
下記の通りに定める支給日に、ご指定の口座にお振込みいたします。 締切日は派遣先により異なります。 (毎月10日締切、当月25日支払) (毎月15日締切、当月末日支払) (毎月20日締切、翌月5日支払) (毎月末日締切、翌月15日支払)
勤務先の服装は、そこのブランドの物を買わなければいけませんか?
制服貸与・私服・スーツ着用・購入着用など、派遣先により異なります。 購入の場合は、社販価格が適用されることがあります。 お仕事を紹介する際には、必ず事前に説明いたします。
仕事を始めて、困った時や問題が起きた時はどうしたらいいですか?
必ず担当コーディネーターが付きます。困った時はいつでもコーディネーターにご相談ください。
コーディネーターは、職場の人間関係の調整など行ってもらえるのですか?
はい。もちろんです。スタッフさんが上司に提言をしたいが直接言いづらいケースなど、相談して頂ければ間に入って調整します。
もしも、就業(派遣契約)が終わった後はどうなりますか?
派遣先の就業が終わった後は、改めてスタッフさんのご希望をヒアリングし、次の就業先をご紹介します。
契約が終了した後、仕事の紹介はしてもらえますか?
はい。ご要望をお伺いし、お仕事をご紹介させて頂きます。 スムーズにご転職ができるようにサポート致します。
仕事を始めて、辞めたくなった時はどうしたらいいですか?
契約期間満了の一ヶ月前までに、必ず担当のコーディネーターへご連絡をお願いします。 店舗、及び派遣先企業へは担当コーディネータよりお話を致します。 尚、契約について何かご不明点やお困り事がございましたら、お気軽にご相談下さいませ。
急に契約が切られることがありますか?
急な契約解除はありません。 契約解除の際は1ヶ月前の猶予があるように派遣先とのやり取りを行いますのでご安心くださいませ。 逆に、急に契約解除をしたいと思ってもできません。 いずれにしても担当のコーディネーターがサポートいたしますので、何かあればご相談ください。
契約の延長手続きは、どのくらい前にわかりますか?
派遣先に契約期間終了の1か月以上前に確認いたします。 原則として自動更新はできません。
18歳未満でもお仕事できますか?
はい。可能で御座います。ただし、年齢確認証明書の提出及び、保護者の方に同意書の記載をお願いしております。
ノルマはありますか?
ご安心下さい、ございません。 ただ、目標は必要ですので店舗予算は有ります。店舗によっては個人予算も有ります。
産休制度はございますか?
産前産後休業の制度がございます。ご利用されて、時短で復帰されている方もいらっしゃいますので、ご利用くださいませ。
具体的なお仕事の内容を教えて下さい。
弊社ではファッション系の販売職がメインでございまして、 アパレル/バッグ/シューズ/アクセサリー/ジュエリー/コスメ/雑貨などのお店にてお仕事を行っていただきます。 販売職(ショップスタッフ)の仕事とは・・・ ⇒接客の中で、お客様の好みやライフスタイルをもとに、ブランドのコンセプトやスタイルに合った商品を提案・アドバイスをする『クリエイティブ』な仕事です。 店頭では、接客を行いながら、商品のおたたみ等も常に忘れないように動き、バックヤードでの納品・検品・在庫の整理・返品作業なども行います。 また、キャリアに実力に応じて、店舗のディスプレイやレイアウト等を任される事もあります。 ショップスタッフのキャリアップとしては、店長(マネージャー)や副店長(サブマネージャー)といった店舗運営に責任を持つ立場へのステップアップが通常です。
日払いは行っていますか?
日払いではありませんが、最短で勤務日の2日後に引き出し可能となる、給与前払いサービスをご利用いただけます。 働き始めの方、急な出費の解決もできる制度という事で、多くの方に御利用いただいています。
◉「販売という仕事をしたことがないので自分にできるのか心配…」という方はこちらの記事をご覧ください!未経験者でも売れる販売員になるためのテクニックをお伝えしています!
登録から就業までの流れ
step
1登録
アパレル派遣なびには、魅力的なお仕事が多数掲載されています。
「WEB登録」していただくと、登録前には非公開としているお仕事の詳細も確認でき、より便利にご活用いただけます。
スムーズなお仕事紹介のためにも、まずはWEB登録をおすすめします。
魅力的なお仕事の数々から、ご希望のお仕事をお選びください。
ご希望のお仕事を見つけたら、エントリーフォームに必要な情報を入力してご応募ください。
まだお仕事が決まっていない方でもWEB登録いただくと、ご希望に近いお仕事の情報が届いたり、派遣コーディネーターと直接相談できるようにもなり、大変便利です。
WEB登録後、担当コーディネーターからお電話もしくはメールにて、確認のご連絡をさせていただきます。
step
2派遣登録
確認のご連絡にて、登録場所や日時を調整しますので、お近くの登録場所にお越しください。お越しになる当日は、身分証明書をご持参ください。
身分証明書(運転免許証、パスポート、保険証、年金手帳のいずれかひとつで結構です)
ご登録の際には、弊社フォーマットの「キャリアシート」に個人情報をご記入いただきます。
その際に職歴をご記入いただきますので、覚えていらっしゃらない方はメモなどをご用意いただくとスムーズに進みます。
また、多忙もしくは遠方のために来社できない方でも、お電話によるクイック登録が可能です。
担当コーディネーターまで、お気軽にご相談ください。
step
3カウンセリング
専任コーディネーターが、ご希望の勤務地や業務内容、就業条件などをお伺いします。
不安な点は遠慮なくお話をしていただき、お気軽にご相談ください。しっかりサポートさせていただきます。
やりたいお仕事が明確でない方や、今後のキャリアプランに不安がある方も、アドバイスを受けられます。
step
4お仕事紹介
カウンセリング後、ご自身に最適な仕事が見つかれば、その場でお仕事をご紹介いたします。
また、当日に仕事がなくとも、後日、ご希望にマッチしたお仕事が見つかり次第、ご連絡いたします。
step
5店舗見学(任意)
就業することになる店舗を見学できます。事前に職場を確認することにより、ミスマッチが防げます。
「百聞は一見に如かず」です。ご覧いただいておいて損はないかと思います。
step
6就業開始(入職)
お仕事が決まり次第、就業が始まります。雇用契約書をはじめ、入社書類を取り交わします。
就業中も専任コーディネーターが職場を定期訪問し、仕事上の悩みなどをご相談できる場をつくります。
専任コーディネーターが間に入り、問題解決に努めますので、ご安心ください。
まとめ
今回は「アパレル業界で仕事がしたい」という方に向けて、おすすめのサイトをご紹介しました。
初めてアパレル業界で働く方は不安なことも多くあると思います。
ネットなどで情報を調べることもできますが、それよりも【アパレル派遣なび】に登録してシーエーセールススタッフの方に色々聞いてみた方が現場のリアルな声や、不安なことに対してアドバイスなどを直接聞けるのでおすすめです!
まずは行動してみて下さい!そうすれば新たな発見があり、進むべき方向が見えてくるはずです!