女性A
今、気になっている人はいるけど、中々距離が縮まらない…
女性B
気になっている人とはあまり話したことがないので、バレンタインプレゼントを渡していいのか迷ってる…
女性C
仲は良いけど、まだ付き合ってないからどんなバレンタインプレゼントを選べばいいのか分からない…
今回はこのような女性に向けての記事です。
普段であれば、ある程度仲良くないとプレゼントは渡しませんよね?
ですが、2月14日バレンタインデーのチカラを使えば、そこまで距離が縮まっていない人にプレゼントを渡しても全く違和感がありません。
だからこそ、気になる人へプレゼントを渡して一気に親密になるチャンスです!
一般的に「バレンタイン = チョコ」というイメージが強くありますが、それだと、もしあなたのライバルがチョコを渡したらあなたの印象が薄れてしまうかもしれません。(あくまでそういう可能性もあるという話です)
オススメのプレゼントについては後ほど詳しくお伝えしますが、まずは気になる人とあなたとの関係性を客観的に見ることが大切です。
同じクラスや会社で軽く挨拶をするくらいの仲なのか、友達同士で遊ぶ仲なのか、連絡を頻繁に取り合う仲なのか、その関係性によってプレゼント選びも変わってきます。
極端な話、軽く挨拶をするくらいの仲でバレンタインに高級腕時計をプレゼントすると相手はびっくりしますし、場合によっては重たい女性と思われる可能性もあります。
かと言って、ベタにチョコレートを渡しても、周りの女性の中の一人という印象しか持たれずに相手との距離は縮まりません。
そこで今回オススメする商品は、重たすぎず、ベタでもなく、周りとの差別化を図り、相手の印象に残るような商品です!
あなたと気になる人との関係性を
「友達未満」
「友達」
「友達以上」
に分けて、その関係性に合った商品を紹介しますので、是非とも参考にしていただき、バレンタインをきっかけに気になる人との距離を縮めて下さい!
友達未満へのバレンタインプレゼント
現状
ここではお互いの顔を知っていて、会えば挨拶をするくらいの関係性とします。
目的
バレンタインをきっかけに、普段から何気ない会話をできる仲になり、1人の女性として意識してもらえるような関係性になること。
◆オススメのプレゼント
表面はじっくり香ばしく焼き上げられカリカリで、中は柔らかいパン生地と、とろとろクリームになっています。
フレンチトーストとクリームパンを合わせたような絶品の洋菓子です。
冷凍保管して、食べる時にレンジで温めるとアツアツできたてのフレンチトーストになります。
ポイント
これまで食べたことがないであろう商品をプレゼントすることで、相手の印象に残りますし、会話をするきっかけにもなります。
この商品の特徴は食感なので、そこをキーワードに会話を盛り上げていきましょう!
オススメ理由
関係性が友達未満ということで、スイーツの中から食感や見た目で周りとの差をつけれるものをオススメしました。
もし可能なら、相手に渡す分とは別に自分用としても購入しましょう。実際に食べることで、食感や味など共感できるので話も盛り上がります!
相手との距離を縮めるポイントは「共感すること」です!
友達へのバレンタインプレゼント
現状
ここではお互いの連絡先は知っていて、たまにLINEや、みんなで遊びにいくような関係性とします。
目的
バレンタインをきっかけにLINEの頻度を増やして、2人で食事に行けるような関係性になること。
◆オススメのプレゼント
PARKER ボールペン IM ¥3,680(税込)
PARKERのボールペンは、繊細かつ上品なボディが魅力的で、持ちやすさとシンプルさ、機能性に焦点をおき、モダンな形状にしたボールペンです。
ロイヤルブルー、ホワイト、ブラックの3色から選ぶことができます。
こちらの商品は、プレゼントにさらなる価値と愛着を持ってもらうべく「名入れサービス」というものがあります。
ポイント
自分専用の高級ボールペンを持つことは男性にとっても嬉しいことです。さらに自分の名前が入っていることで価値が高まります。
商品自体も喜んでもらえますが、わざわざ名前まで入れたプレゼントをくれるということに対して相手は嬉しいと感じるはずです。
オススメ理由
関係性が友達ということで、貰って重たいと感じるようなものではなく、すぐに使える商品をオススメしました。
こちらの商品は、名前を入れるものなので、ある程度の仲でないと渡せないものです。
あなたのことを考えて選んだということが分かるように、必ず選んだ理由も伝えましょう。
「異性の友達が少ない…」「どうやって作ったらいいのか分からない…」と言う人は、こちらの記事をご覧ください!
-
異性の友達の作り方!5つのメリットと作るための方法を解説!
続きを見る
友達以上へのプレゼント
現状
ここではお互いにLINEや電話でのやり取りは頻繁にしていて、これまでに何度か2人で遊びに行ったことがあるような関係性とします。
目的
バレンタインをきっかけにあなたの好きという想いを届けて、彼氏彼女という関係性になること。
◆オススメのプレゼント
本の型崩れがしにくい厚みのあるレザーブックカバーです。メッセージが入るタグの部分がしおりとして使え、読みかけのページをすぐに開くことができます。
通常の文庫本サイズも、トールサイズの文庫本もカバーできるので贈られて嬉しいブックカバーです。
しおりタグの約 25 x 25 mm 内にご希望のメッセージを入れることができます。
本をまったく読まないという人にはオススメできませんが、誰しも一冊や二冊は好きな本があるものです。
こちらの商品の特徴は、しおり部分のところにオリジナルのメッセージを入れることができますので、日頃の感謝の気持ちや相手に対する想いを伝えることができます。
水彩画用のスケッチセットです。水彩用毛筆20色・アウトラインペン・パレット・折りたたみ式水入れ・ナイロン画筆が専用のケースに入った充実の内容です。
いつでもどこでも、筆先を水に含ませるだけで、簡単に本格的な水彩画がお楽しみ頂けます。
こちらは普段から絵を描いている人にはもちろん、絵を描いたことがない初心者の人でも挑戦しやすい商品です。
2人で同じ趣味を持つきっかけにしてもらえるとさらに距離も縮まりますよ!
オススメ理由
私がこの2つの商品をオススメするのは、商品自体を使うことでお互いの未来を考えるきっかけ作りをして欲しいと思ったからです。
ブックカバーを渡す時は一緒に本も渡しましょう。その本はあなたが好きな本でもいいですし、あなたの想いを伝えてくれるような本でもいいと思います。
しおりの部分には愛の告白よりも、相手に対する感謝の言葉にした方が男性はグッとくるはずです。
スケッチセットは、一緒に出かけて自然の景色や風景を書くのもいいのですが、お互いの顔を見ながらスケッチすることをオススメします。
当然恥ずかしさもありますが、相手のことを改めて見ることで互いに良さに気付き、自分にとってかけがえのない存在だと認識することになるはずです。
こちらの記事では、今回紹介した商品以外にもオススメのバレンタインプレゼントについてお伝えしていますので合わせてご覧ください!
バレンタインにおすすめのサイト
今回オススメした商品は全てTANPというサイトで扱っているものです。
TANPをご存知ない方もいらっしゃると思いますので簡単にご説明させていただきます。
TANPとは?
ギフトに特化した充実の品揃えとプレゼントにぴったりの限定セットが豊富にあるのが特徴です。
他の店やネットでは買えない、各メーカーがこだわり抜いた商品を数多く取り揃えているので他の人と差別化を図れます。
ギフトデコレーション
TANP専門スタッフが、1つ1つ手作業で丁寧にデコレーションしてくれるのも魅力です。
ラッピング
〈お渡し用紙袋〉〈TANPオリジナル限定ボックス〉〈ダンボール装飾〉〈宝箱装飾〉〈シーンに合わせたのし〉〈透明袋ラッピング〉
お花の同梱
〈ブーケ〉〈季節のお花〉〈バラ〉〈ドライフラワー〉
メッセージカード
〈飛び出すメッセージカード〉〈バースデーメッセージカード〉〈結婚祝い・出産祝いメッセージカード〉〈無料サービスのメッセージカード〉
LINEで送る
step
1プレゼントを選んでお会計をする。
step
2そのプレゼントを受け取る権利のあるURLが発行される。
step
3そのURLをコピーして相手のLINEに送る。
step
4受け取る側はそのURLをタップして住所と都合の良い日時を入力する。
TANPを利用して便利だと思ったのが、このLINEで送る方法です。
シーン別で探せる
プレゼント選びで頭を悩ませる人は多いですよね。ましてや年代別へのプレゼントではどのようなものが喜ばれるのか分かりません。
そんな時にもこのTANPを活用できます。
シーン別に細かく選択できるので、その人に合ったプレゼントをすぐに見つけることができます。
〈誕生日〉〈結婚祝い〉〈出産祝い〉〈お歳暮・お中元〉〈結婚記念日〉〈パーティー〉〈サプライズ〉〈お祝い〉〈お礼〉〈バレンタイン〉〈入学祝い〉〈ホワイトデー〉〈敬老の日〉〈クリスマス〉〈父の日〉〈母の日〉〈就職祝い〉〈引越し祝い〉〈自分へのご褒美〉〈退職祝い〉〈送別会〉〈還暦祝い〉〈プロポーズ〉〈親孝行〉〈卒業祝い〉〈成人祝い〉〈新築祝い〉〈開業祝い〉
バレンタインの男性心理
モテる男性も、モテない男性もバレンタインは誰もが意識しているのではないでしょうか。
男性目線で言わせてもらうと、明らかな義理チョコであっても何も貰えないよりは何倍も嬉しいものです。
もしこのブログを読んでいる人で、プレゼントを渡すことにためらっている女性がいるなら声を大にして言います。
「絶対に渡して下さい!!」
草食系男子が増えていると言われる中で、女性の方から行動することで関係性を変えていくことができます。ずっと待っているだけでは気になる人との距離は一向に縮まりません。
男性は単純と言われますが、その通り単純です。あなたがバレンタインプレゼントを渡すことにより

という思考になります。
その瞬間からあなたのことを意識しだして、これまでよりも目が合う回数が増えていくはずです。
注意
注意事項として男性は単純ですが、明らかにみんなに渡しているような義理チョコをもらっても「俺に気がある」とは考えません。
逆に「周りの男性の中の1人としか見られていない」と考えてしまいます。
もし、あなたに気になる男性がいるのならばその人に中途半端な義理チョコを渡すのはやめましょう。
バレンタインでも気になる人がいない女性
「周りに気になる男性がいない」という女性もいると思います。

なんて考えていませんか?
上記でもお伝えしましたが、今は女性からも積極的に行動を起こして出会いを見つける時代です。
白馬に乗った王子様はどこを走っているのか分かりません。だからこちらから探し回って王子様を見つけるのです!
私はこのブログで出会いがない男性、女性に対して「婚活パーティー」を勧めていますが、実際に1人で参加している人達は大勢います。
そこで王子様を見つけた人を何人も見ました。
「気になる男性がいない」という人は、まずは出会いの場へ足を運んでみることをオススメしますよ!
詳細はこちらの記事でお伝えしています!
まとめ
今回は、バレンタインで付き合ってない人との距離を縮めるためのオススメのプレゼントについてお伝えしました。
普段は中々勇気が出せない人も、バレンタインというイベントをきっかけにして、自分の気持ちを伝えるということは素敵なことです。
何もせずに後悔するよりも、行動を起こして失敗を重ねた方が人間として厚みも出るし、次へのチャンスも生まれます。是非とも素敵なバレンタインをお過ごし下さい!